↓ 社会学部4年生 吉田美鈴さん 私は、生協のオリジナルパソコンを安心セットで注文しました。パソコンが壊れる事はそうそう無いだろうと思っていましたが、2年生になって少しした頃、突然電源が付かなくなってしまいました。 すぐに生協に相談に行き、その場ですぐに対応してもらい、パソコンを新しいものと交換することになりました。新しいものが届くまでの間、貸出用のパソコンを貸してもらえたので、授業も普段通り受ける事が出来ました。保証に入っていたおかげで、交換もスムーズに行えたので、生協でパソコンを購入して良かったと思いました。一般的なメーカー保証一般的なメーカー保証パソコンとなる可能性があります。4年間何度でも保証します通常の使用で突然故障した場合「パソコンがすぐに必要なのに…」、「提出間近のレポートがある…」←通常の使用での故障(自然故障)のみを保証破損・水濡れ・火災・落雷等の偶発的な事故による故障を保証します。盗難には対応しておりません。4年間で最大2回まで交換対応させていただきます。有償での修理有償での修理本商品のお申込には生協加入が必要です15そんな時も安心!トラブルの際には、学内にある生協パソコンサポートデスクへお持ちください。お預かりしての修理になった場合にも、修理中は貸出用のパソコンを無料でお貸しします。※貸出機は数に限りがあります。貸出機の在庫状況によってはSurface以外の※「4年間おまかせセット」「パソコン安心セット」をお申込みの方は、P41~42の「パソコン4年間保証」「パソコンサポートデスク利用約款」サービス規約をご確認ください。■4年間保証は、四国学院生協のご提案するSurfaceLaptopGo3の「4年間おまかせセット」「パソコン安心セット」に含まれる商品です。他店で購入されたパソコンには適応できません。また4年間保証のみをお申込みすることはできません。■対象はパソコン本体のみです。ACアダプタ、電源コード、その他コード類は保証対象とはなりません。■Surface本体の修理は、すべて新品またはリファービッシュ品(再生品)との交換対応となります。■自然故障については、在学中何度でも交換対応いたします。物損故障については、在学中最大2回まで交換対応いたします。■主な保証修理対象外事項:①故意または重大な過失による損害 ②さび、かび、変質、変色、虫食い・ねずみ喰い損害 ③よごれ、塗料のはがれ等、単なる外観の損傷であって商品の機能に直接関係のない損害 ④管球類に単独に生じた損害 ⑤地震、噴火、津波による損害 ⑥戦争、暴動または公共の機関による差押え、没収・徴発・破壊または処分によって生じた損害 ⑦原子力によって生じた損害 ⑧置き忘れによる紛失 ⑨盗難 ほか先輩の声四国学院生協のパソコン4年間保証自然故障延長保証(メーカー保証の延長)物損故障「4年間おまかせセット」をお申込み頂くと…落下によるディスプレイ割れや水濡れによる故障も保証します!保証に入らないと・・・一般的なメーカー保証や、メーカー保証の延長では、自然故障以外のアクシデントは保証されません。また、保証なしでの修理代は5~7万円と高額ですが、生協のパソコン保証なら、物損故障(落下や破損)も4年間カバーします。修理中は貸出用のパソコンを無料でお貸ししますしっかりパソコンを使うために!もしものときの保証メーカー保証対象外のアクシデントも充実保証(「4年間おまかせセット」「パソコン安心セット」ご購入者の方限定)大学生のパソコン利用は、家庭から大学の中まで幅広く広がり、同時にパソコンが壊れる危険性も高まります。そんな「もしも」に備えて、特別に充実の保証が「4年間おまかせセット」「パソコン安心セット」には含まれています。
元のページ ../index.html#15