四国学院生協 大学生活準備ガイドブック総合編2025
6/46

POINT1POINT2POINT36入学準備説明会に参加しよう開催方法:オンライン(Zoom)●入学までの過ごし方や必要な準備等について先輩学生がお伝えします。場所:四国学院大学キャンパス内総合選抜A・B日程学校推薦型選抜(指定校B・協定校B・公募B除く)合格者対象※開催時間:14:00~16:00(予定)総合選抜A・B日程学校推薦型選抜(指定校B・協定校B・公募B除く)合格者対象※受付:13:00~13:30/開催時間:13:30~16:30(予定)学校推薦型選抜(指定校B・協定校B・公募B)総合型選抜C日程合格者対象学校推薦型選抜(指定校B・協定校B・公募B)総合型選抜C日程合格者対象一般選抜A日程共通テストA日程総合型選抜D日程一般選抜A日程共通テストA日程総合型選抜D日程一般選抜B日程共通テストB日程共通テストC日程一般選抜B日程共通テストB日程共通テストC日程入学準備説明会(オンライン)※ 受験区分ごとに日程を設定していますが、どの日程にご参加いただいても結構です。内容はすべて同じです。入学準備説明会(対面)※ 受験区分ごとに日程を設定していますが、どの日程にご参加いただいても結構です。内容はすべて同じです。12/21(土)1/25(土)1/26(日)1/25(土)2/22(土)3/15(土)3/16(日)3/15(土)合格が決まったら 入学準備説明会 にご参加ください 合格が決まったら、まずは「入学準備説明会」へ入学までに必要な準備についてコンパクトにまとめてお伝えします。下宿生も自宅生も寮生も 入学準備説明会では、自宅生、学寮生、下宿生の先輩が自身の大学生活(1日の流れ、授業のこと、お金のことなど)を説明します。また入学準備に必要な情報をお届けし、オンライン上でも対面でも安心して大学生活に備えていただけるようにサポートします。 参加方法は、オンラインまたは対面からお選びいただけますので、新入生・保護者の皆さまはお気軽にご参加ください。先輩のリアルな大学生活が聞ける。先輩学生の大学での勉強や、留学、サークル活動、ボランティア、アルバイト等様々な先輩の体験談を聞くことができます。先輩から新入生への皆さんへの大学生活に向けたアドバイスも。具体的な入学後の生活がイメージできます。オンラインでも対面でもご参加いただけます。ご自宅が遠方の方は、オンラインでもご参加いただけます。生協の入学準備は全てリモートでも完結できます。またご自宅が近い方は、この機会にぜひ一度大学までお越しください。直接、先輩学生や生協職員にわからないことをききながら生協の手続きができます。入学準備の不安を解消できる。大学入学前にどんなことをしたらいいのかという不安解消はもちろん、生協・共済の加入についてや、パソコン・電子辞書などの購入についても生協職員と先輩学生が相談に応じます。

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る